阪神急行電鉄(現在の阪急電鉄)の大正時代~昭和初期の珍しい映像(YouTube/NetwingsJ)

これは、どなたかからお借りした映像ですが、まだ宝塚歌劇団が、宝塚新温泉歌劇隊だった頃から、戦前、阪急うめだ本店の4度に亘る増築工事や、園田新住宅地や、神戸線上筒井→神戸三宮乗り入れを果たす悲願だったりが描かれている、約1時間20分の動画です。阪急神戸線武庫之荘のむの字も出てこない昔です(笑)

よろしければお願いします。はー、見るのに疲れた。母が大阪、と思っているのは、戦前の「大大阪」であり、現在の大阪とは違ったのです。

戦前の、阪急神戸線・阪急宝塚線・阪急箕面線・阪急伊丹線・阪急甲陽園線などがご覧になりたい方はぜひ。

ではでは(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん 武庫之荘大住宅地の片隅に ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス

兵庫県尼崎市のネットウイングスは、個人で2002年から始めた、日本のユースウェアにかかわる団体でして、パソコンに関する個人に向けた、パソコンのユーザービリティを高めるための活動をしています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。意匠権も同様です。また、ページ内でご紹介している記事、ソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、古くなったり、変更されている場合があります。

The names and content of the articles on this page are the trademarks or registered trademarks of the respective companies. The same applies to design rights. The articles, software, versions, URLs, etc. referred to in the pages are current at the time of publication of each page and may have since become outdated or changed.