自分の声をサンプル採取して、AIにしゃべらせる「CoeFont」(NetwingsJ)

どうも(・∀・)ノ オジンは歯抜けジジイなので、こんなキレイなボイスサンプルは録れないし、マイクも昔のコンデンサーマイクの小さいのがもらいものであるだけで、そんなに設備におカネかけていないんだけど、環境が整っている VTuber の皆様。こういうものがあります。コエフォント。

これは、東京工業大学の学生さんが編み出した技術らしくって、今後の展開も期待されます。今は、まだ精度的に(特に、感情を入れるプランを選ばなかった場合)プランの選び方も慎重になりますが、動きをイラストで、声をテキストでしゃべらせることも、抑揚を付けることも出来ますので、まずはご安心ください。

参考:ゆにクリエイトさんの動画「いまのうちに自分の声をAI化して……」

この技術は、お遊びにも使えますし、ナレーションや朗読にも使えますし、社会貢献として、病気や手術などで声を失いそうな人の音声を術前に録音しておいて、サンプリングすることで、声を失った後でも、似通った声でしゃべらせることが出来る! という優れものです。

ではでは。声は大事にね(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん 自分の声だけは大切に ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス

兵庫県尼崎市のネットウイングスは、個人で2002年から始めた、日本のユースウェアにかかわる団体でして、パソコンに関する対個人に向けた、パソコンのユーザービリティを高めるための活動をしています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。意匠権も同様です。また、ページ内でご紹介している記事、ソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、古くなったり、変更されている場合があります。

The names and content of the articles on this page are the trademarks or registered trademarks of the respective companies. The same applies to design rights. The articles, software, versions, URLs, etc. referred to in the pages are current at the time of publication of each page and may have since become outdated or changed.