大昔のメインフレーム用補助記憶装置は、ハードディスクとは呼ばずに「磁気ドラム装置」って呼んだんですよ(NetwingsJ)

昭和の生き字引が言うんだからしょうがないんですが、これを、敢えてハードディスクとは呼ばずに、当時のメインフレーム用補助記憶装置では「磁気ドラム装置」つったんですよー(・∀・)ノ

コンピュータ博物館/磁気ドラム装置

なので、厳密には今で言うところの、ハードディスクとは違うものなんですよ。いま思い出しましたけどね? それがどーした? と言われれば、それまでですけどもね?

今も現存するとしたら、骨董価値が付きそう。ではでは(・∀・)ノ

追記:ある識者の方からご指摘をいただいたのですが、ハードディスクは当時もあったのですが、それとは別物として、こういう磁気ドラム装置があった、ということです。

パソコンのお医者さん 何で知ってんねん? ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス

どうも(・∀・)ノ 兵庫県尼崎市のネットウイングスです。パソコンのお医者さんとして、「インターネットで愉しむ」と同時に「情報技術者同士の緩やかな連帯感の醸成」にもこだわっています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。意匠権も同様です。また、ページ内でご紹介している記事、ソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、古くなったり、変更されている場合があります。

The names and content of the articles on this page are the trademarks or registered trademarks of the respective companies. The same applies to design rights. The articles, software, versions, URLs, etc. referred to in the pages are current at the time of publication of each page and may have since become outdated or changed.