レンジフードの小丸電球を廃止しました 更なる節電を求めて(NetwingsJ)

どうも(・∀・)ノ 田所です。うちの電灯という電灯は、すべてLED化されました。めでたいめでたい。この「リンクドインもどき」の社名のこれを付けました。

明るい。従前どおり。問題なし。よーし。めでたいめでたい。

こういう、中華製と思しきLED電球を取り付けたものですよ。(香港製でした)

「リンクドイン」に社名が酷似している辺りが、もうすでに中華製の匂いがプンプンするんですよ。

まあ、弱電技術者の手にかかれば、こんなもんですよ。これを取り付けて、40W→3.7Wという驚異的な節電を図ったものですよ。1円でも、電気代は安く! 目指せ省エネルギーですね。

あとは、エアコンのブレーカーは、落としていますので、電気暖房も節約を図るというものですよ。

ではでは(・∀・)ノ

(文:ネットウイングス執筆班 主筆 田所憲雄 拝)

ネットウイングス

兵庫県尼崎市のネットウイングスは、個人で2002年から始めた、日本のユースウェアにかかわる団体でして、パソコンに関する個人に向けた、パソコンのユーザービリティを高めるための活動をしています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。意匠権も同様です。また、ページ内でご紹介している記事、ソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、古くなったり、変更されている場合があります。

The names and content of the articles on this page are the trademarks or registered trademarks of the respective companies. The same applies to design rights. The articles, software, versions, URLs, etc. referred to in the pages are current at the time of publication of each page and may have since become outdated or changed.